2月だというのに 暖かい・・九州です
年々、雪も少なくて 今年は自宅では灯油のファンヒーターなし、
エアコンと小さ目の電気のやつで 何とかしのいでいます😉
冬が苦手な私にとっては ちょっとホッとする感じですが
背中には腰のあたりにカイロをはって
熱いお茶の水筒を準備して出勤しております。
今月は何かと忙しく 仕事もバタバタ 生活もバタバタしております
現在同居中の両親は 今年82歳(父)と87歳(母)
私達とは全くペースが違う・・リズムも違う生活です
母はデイサービスに週3回、父はやっと免許返納を決めたところ
どれだけ違っても朝と夜は顔を合わせる、
という事は、服薬や衛生面、食事等・・・
最低限、そのくらいは手伝えるかな・・と思って始めた同居、
1年半くらいになるかな
なかなか手ごわい二人でして 記憶力、認知力、
一緒に暮らさないと分からない能力低下が著しく
予想以上に 大変です😥
当然ながら相手は 自覚ないので 否定的な場面になると
すっごく抵抗したり 感情を高ぶらせてとっ散らかったりする
面倒くさい・・と思いながらも平和に収めようと努力の日々です
年齢とともに 身体は色々不具合がでますが トータルで
子供に返っている感じ・・かな😵
かつての親、頼りになる存在だった頃の面影はほぼありません
毎朝、今日は何日?から始まる母
朝起きぬけにすぐ服用する薬が未だに覚えられません
これを6時半に服用させる事から1日が始まります
デイサービスに行く時、入浴があるので下着の替えを持っていきますが
「下着の準備した?」 「うん、入れた」
「見せて…入ってないよ」
「あら、おかしいねぇ・・・」
この会話も週3回朝の会話
そして 私の顔を見るたびに
「今日は何日?」
もう5分ほど前の会話も忘れてしまいます
1年以上繰り返していると 不思議なもんで
また? とか言う事もなくなって 淡々と答えて終わります
だって また同じこと聞かれるし・・😁
デジタル表示の時計、日付に曜日も書いてあるから
サイズのちょっと大きめの物を買って壁にかけてあげましたが
毎回 その存在を伝える事もやめました
だって~・・ねー・・💦
友達に言わせると 私の精神面が心配なんだそうで・・
でも、意外と強いんです・・私。
自閉症の子、3人育てたら 少々のストレスには負けません
手をぬくことも 覚えます😉
モチロン、イライラする事もたくさんありますが・・
子育てが一段落したら 介護生活。
これからは ここでも結構登場するであろう2人なので
紹介しました
お友達からちょっと早いValentine’s Dayのチョコレートをいただきましたよ
大大好きなんです、チョコレート❤
もうすぐ 健康診断なので 終わるまでは決して開けてはいけない
と 自分に言い聞かせてます。
一つ開けちゃうと あっという間に平らげちゃいそうで😥
我慢、我慢。
コメント